長泉町下長窪で、マイホーム注文住宅工事着工しました。
いよいよ長泉町下長窪マイホーム新築工事着工です。
先ずはレベルを出して(建物の外周や直角など)そこを掘削していきます。
レベル出しの事を、水盛り遣り方(みずもりやりかた)と言ったり
丁張(ちょうはり)と言ったりします。(なつかしい~言葉です)
このレベルだしは、高さはもちろんですが、なんと三平方の定理(ピタゴラスさん)が
関係しているのです。これもレーザー普及する前の事ですが、大きな直角三角形を作って
それを地面に置いて、糸を張って行くのです。それを上から見たり、横から見たりして
まっすぐか、直角か決めていたのです。 これ以外と正確だったので、ちょっとした現場
では最近も使っているのではないでしょうか。(もちろんレーザーが一番です)
手前に見えるのがレーザーで、基準点を出していきます。
寸法を出したいところに行って、その寸法になると
音が変わるようになっているのです。
昔はレーザーがなかったので、ホースと水を使い同じ高さを出していきます。
現在では、レーザーレベルがあるので、一人でも簡単にレベルだしが出来るように
なりました。道具の進歩はすごいですね。
直角が決まると糸を張り高さを決めていきます、その糸に沿って
ユンボ(パワーショベル=バックホー)で掘削していきます。ユンボの扱い方(運転)が
うまいと数センチ単位で土を掘る事が出来ます。
今回の職人さんも上手で、感心しますし、いつかは自分も免許取ろうかななんて、
作業を見ていると思うんですよね。
掘削している部分をよく見ると、壁の部分を斜めに掘っているのがわかりますか?
これは、施工上の都合と(垂直には出来ない)応力の事が関係しているのです。
詳しくは現場の監督さんに聞いてね。 今日から安全第一でマイホーム建築工事開始です。
次は、均し(ならし)=(捨て)コンクリート打ち です
<スマホでご覧になった方は、ラインでお問合せください。
☟☟☟☟☟☟☟☟
パソコンの場合は、こちらからお問い合わせください。
☟☟☟☟☟☟☟☟
株式会社イワサキホーム
所在地:静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
TEL:0120-49-0225
FAX:055-934-0229