
2007/09/19
休日の贅沢
最近思う贅沢 それは休日の日に、朝早くから起きて、好きなことをやって、 お昼に美味しい物を食べる。 たとえば、夜に外食で行くような焼肉や寿司など、 そしてお腹いっぱいになって眠気が…
詳しく見る
2007/09/16
仲間
昨日はとってもよいことがありました。 わがイワサキの新しい仲間になるみんなと 話をしたり、お酒を飲んだり、ボーリングしたりと楽しい時間を過ごしました。 若さというのは目がキラキラし…
詳しく見る
2007/09/14
大変ですね!
先日、辞任しないと言っていた安部首相が、よほど神経を使ったのか 突然の辞任劇!でも、あれじゃ首相やってるのも嫌になりますよね! 次から次へと身内の悪事報道・・。確かに政治家の行って…
詳しく見る
2007/09/11
自然の力
ついこの間の台風ありましたけど、まともに近くにを通るとやっぱりすごいものですね 川は氾濫しそうなくらい水の勢いがあり、車が揺れて走っているのが怖いくらいで、 これぞまさに暴風雨外に…
詳しく見る
2007/09/07
台風
すごかったですね。 昨日の帰りも、店舗から駐車場に 行くまでの間でずぶ濡れでした。 夜中の風・雨、まさしく台風でした。 突風で揺れる自宅で、ジーッ耐えながら、生まれて初めて 自然の…
詳しく見る
2007/09/05
2度寝
最近のマイブーム それは朝少し早く起きて、時計を見て、まだ起きるには早いことを確認して、 そしてまた寝る これがなぜか気持ちよくて、うれしい気分なるので最近はまっています。 しかも…
詳しく見る
2007/08/31
住まいるフェスタ
今日は、明日から二日間、住まいるフェスタが開催される為 お昼から慌しくなりました。天候も良いみたいなのでたくさんのお客様が ご来場していただけると思うので、社員一同、一生懸命がんば…
詳しく見る
2007/08/29
貴重な経験
私も、青森のホタテを頂きました。 殻のとり方を教えてもらったのですが、私に できるのだろうかと不安でした。 いざ、自宅で挑戦したところ、なかなか上手くいき 楽しかったです。 そして…
詳しく見る
2007/08/28
新鮮さ
今日は新しい体験をしました。 青森のお土産、新鮮な生きているホタテをもらいました。 ちゃんとしたホタテをひらく方法を教えてもらい、へえーと感心してしまいました。 結構あっさり、貝柱…
詳しく見る
2007/08/26
ステーキ屋
昨日のことなんですが、何人かで美味しいというステーキ屋さんにいってみました。 そこは目の前で焼いてくれるということで、とっても楽しみにしていたのですが、 着いてみると真っ暗で看板に…
詳しく見る
2007/08/24
ハナキン
今日は金曜日ですね。 そういえば、一昔前に流行っていた言葉で「花金」というのがありましたね。 このハナキンは、たしか週休二日制が世に広まった時にできた言葉で、 次の日が休みなので会…
詳しく見る
2007/08/21
夏バテ
8月は本当に暑い暑い日が続いて、いつも夏ばてしない私ですが 今年はさすがに少しバテたような感じがしました このお盆休みは、汗もたくさんかき、水分もよくとり、シャワーもたくさんあびて…
詳しく見る
2007/08/17
二次災害
昨日のペルーでの地震は大きかったみたいですね。 ここ静岡県も東海地震がいつくるかと騒がれてから早何十年の ような気がします。このまま来ないで欲しいのが本音です! みなさん、地震の避…
詳しく見る
2007/08/15
健康
先日、生まれてまだ一ヶ月ちょっとの孫に向かい、私の父が 「お前たちが、一生を終わる頃はどんな世の中になってるんだろうな」 っとつぶやいていました。 父は、昭和11年生まれで、今年 …
詳しく見る
2007/08/10
夏休み~!
ナツ・ナツ・ナツ・ナツ・夏休み~ お店の前の道も、大渋滞!! 車の中は、みんな楽しそうに笑っています。 自分の夏休みは、久しぶりに高校の同級生とバーベキュー 連休じゃないと、なかな…
詳しく見る
2007/08/09
携帯電話
こまったこ まった、ちょっとこまったー ついこの間、携帯を落としてしまいました。 たまにやってしまうのですが、落とした瞬間よく、バッテリーが吹っ飛んでしまいます。 拾って取り付けて…
詳しく見る
2007/08/06
スポーツの秋といいますが…
スポーツの秋といいますが、夏もかなり暑いです。 野球にサッカーに水泳陸上、ゴルフに格闘技 私自身もサッカーしたりサーフィンしたりと仕事の合間でかなり頑張っています。 もうすぐサッ…
詳しく見る
2007/08/03
子宝草
皆さん、「子宝草」をご存知ですか? 私は知らなかったのですが、営業さんがお客様より 頂いてきて初めて存在を知りました。 なんと、葉っぱの周囲に子供がたくさん出来て、…
詳しく見る
2007/08/03
へぇ~
いや~!暑いですね~ まさに夏真っ盛り! 子供達も夏休みで伊豆半島もすごい賑やかです。 この時期は、伊豆に遊びに行くと大渋滞なので事前の準備(トイレやお食事)が必要ですよ! そうそ…
詳しく見る
株式会社イワサキホーム
所在地:静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
TEL:0120-49-0225
FAX:055-934-0229