
2010/03/30
ポット
今朝、会社の「湯沸しポット」が壊れてしまいました。 電源は入ってるし、湯沸しのボタンも点灯しているのですが、 20分待っても、30分待っても沸かず、取り扱い説明書を見てみました。 …
詳しく見る
2010/03/18
風呂敷
先日、いろんな風呂敷を見せて頂く機会があり、全国各地の 風呂敷を見せて頂きました。 お雛様が描かれている物や、こいのぼり、桜、などなど 季節感のある物など、とても素敵でした。 その…
詳しく見る
2010/03/12
健康がいい
毎日健康で過ごすためには普段から生活に気をつけなればいけません。 手洗いやうがい、早寝早起き、食事、運動、そしてリラックスするなど、 楽しみなことをして笑顔でいること。 でも、毎日…
詳しく見る
2010/03/09
全自動
今では、全自動の洗濯機は当たり前になってきましたね。 トイレも、全自動 自動でフタが開き、自動で流してくれ、 自動でフタがしまる!! そして最近では、自動でトイレを 洗ってくれる…
詳しく見る
2010/03/07
雪
なぜか、幾つになっても「雪」と聞くとワクワクしてしまう。 (雪国の方からするととても思われないでしょうが・・・) ここ沼津市では滅多に雪も降らないのと、元々自分がウインター スポー…
詳しく見る
2010/03/04
花粉症
先週の初めに、風邪で微熱が続き、「鼻水」が一週間程でました。 自分では珍しく、「鼻かぜ」を引いたなぁ~と思っていましたが、 社内の人に、「花粉症?」と聞かれ、「違います、風邪で…
詳しく見る
2010/03/01
津波!
チリで大地震がありましたね! 一日も早く復興できることをお祈りしております。 遠い国で起こった出来事が日本まで影響がでるとは、やはり世界は 広いようで狭いものなのですね。 気象庁が…
詳しく見る
2010/02/27
伝え方
相手に何かを伝えるときは、自然と言葉を選んで一番伝わりやすいように言いますが、 なかなかうまく伝わらないことがあります だからメモをとったり、何度も聞きなおしたり、質問したりして …
詳しく見る
2010/02/24
太陽光
最近、「太陽光」 の問合せも増えてきました。 今年に入ってからの、リフォーム博でも 初めから、「太陽光」 の事を目的にご来場頂く、 お客様もいらっしゃいました。…
詳しく見る
2010/02/19
オリンピック
まだまだ寒い日が続いていますが、今熱いと言えば、やっぱり冬季オリンピックです。 毎日毎日選手たちが、一生懸命頑張っている姿は、順位に関係なく心がうたれます。 その中でも昨日の今話題…
詳しく見る
2010/02/16
エコポイント
エコポイントを利用された事はありますか? 家電のお店では、すっかり当たり前のようですが、 いよいよ住宅の方でも、発行が始まりましたね。 まだ、決定されていない部分もありますが、窓の…
詳しく見る
2010/02/15
ビル改装
あら!? 気づいたら、もうこんな時間!! 明日は東京の現場へ旅立ちまーす。 ビル改装をしているのですが、これがなかなか面白い!! いろんな提案でビルが甦っていく様子が面白い!! お…
詳しく見る
2010/02/12
寒いい
今日はとっても寒い日でした。 ついこの間は春の陽気でポカポカしていたのに 体がびっくりしています。 こんな時は体調を崩さずにしっかり体調管理をしたいものです。 まだまだ寒さは続くと…
詳しく見る
2010/02/08
ショ-ルーム
先日、クリナップのショールームで商品の説明を受けてきました。 一番感動したのは、自動で洗える換気扇です。 ぬるま湯を セットして、洗浄ボタンを押すだけで、自動で洗えるのです。 換…
詳しく見る
2010/01/14
冬!
今日はやけに冷えますね~ 寒いのは非常に弱い自分ですが、少しホッとしている部分もあるんです。 それは、みなさんも良く知っている温暖化のことです。 暖かい冬は、やはりこの異常な事態を…
詳しく見る
2010/01/06
ゆず風呂
お正月はのんびりされましたか? 私は、鹿児島に里帰りをしました。 思った以上に寒くて、 大晦日は「雪」が降り、びっくりでした。 しかし、父親が 「ゆず風呂」 を用意してくれ、とても…
詳しく見る
2009/12/25
クリスマス
またみんなが楽しみにしているクリスマスがやってきました。 クリスマスと言えば、フライドチキンやケーキを食べて、家族や恋人などと過ごすというのが 普通でしょうか。でもいろいろな過ごし…
詳しく見る
2009/12/24
クリスマスイブ!
♪ク~リ~ス~マ~ス~・・・ と、あちらこちらから聞こえる今日!! 世の中は幸せで満ち溢れてるんでしょうね かと言う、イワサキ社員の一部は年末にお客様にお届けしたい物を せっせ、せ…
詳しく見る
2009/12/18
忘年会
今年も、忘年会の時期になり、当社もいよいよ明日です。 忘年会幹事が、何やら買い出しをして、着々と準備が 整っているようです。 当社は、普段協力して下さっている 職人さん、業者の方…
詳しく見る
2009/12/15
旅
最近旅をする機会がありまして、少し静岡を離れて行ってきました。 普段と違う空気、食べ物、人々、見る物、触る物、いろいろな感じを受けました。 なんだか不思議な空間にいるようで、夢を見…
詳しく見る
株式会社イワサキホーム
所在地:静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
TEL:0120-49-0225
FAX:055-934-0229