LINEでお問合せ イベント情報 来店予約 お問い合わせ

沼津市、三島市、裾野市、清水町周辺で増改築・リノベーションをお考えなら、イワサキホームへ。

現場日記

« 3月   2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
来店予約キャンペーン イベント情報 イワサキホーム

リノベーションを検討中の方

新築と中古リノベ どっちが良いの? 物件探しからはじめたい! インスぺクション 中古住宅リノベーションって?

長泉町下長窪マイホーム注文住宅 外壁下地断熱材

  長泉町 断熱材工事床の断熱材です、長期優良住宅はとにかく断熱=省エネです。その為、通常の倍以上の断熱材が使用されます。

 

この断熱材は板状になっていて、土台や大引き(木材)の所に4ヶ所金物で引っかけて止まるようになっています。

また、施工時はとにかく隙間が出ないように少し大きめにカットするのがコツです。

金物と、少し大きめなのとで床下に落ちないように施工してあるのです。

 

 

 

 断熱材の厚さがわかりますか?板状なので思ったより硬いですね。

 

断熱材を施工する間には当然、給水、排水、電気配線など済ませておかなければ工事が大変になってしまいます。

また、だんだんと施工していくと、移動する時にバランスを崩してうっかり断熱材にのってしまう事がありちょっと危険ですね、そしてカッコ悪いですね! だから、そうならないように意外と気をつけているのです。

 

 

 

 断熱材を敷き終わると、柱などの障害物部分の隙間をテープで塞いでいきます。

 

また、全体をビニールで覆っているのがわかりますか?そうですビニールで床下の空気を室内に入れない事が重要なのです。

何度も出てくる長期優良住宅仕様は、断熱=省エネ=隙間なくが基本だからです。

これって結構手間暇かかりますが、既存住宅より圧倒的に断熱性能が向上します。

 

 

長泉町 床断熱施工

 しっかりビニールを敷きつめています、これで完全に床と室内と遮断されます。

 

何もない床部分に敷いていくのではないので、なかなか工事が進まないのと、ここで足を踏み外したらもう一度断熱材をやり直さなければいけないので簡単な工事ですが意外に注意が必要なのです。

また、何度も言いますが隙間を作らないことが本当に重要です。

 

 

 

長泉町 サイディング下地です

 サイディングの透湿防水シートが張った上に、縦に木材が打ってあります。

 

この木材を打つことにより外壁通気工法になって行くのです。

通気工法とは、外壁材(今回はサイディング)との間に隙間を作りそこを空気が流れる方法の事です。

なぜこの施工をしないといけないかは、次で説明しますね。

 

 

 

長泉町 外壁通気工法です

 サイディングは外側の壁の事です、当然雨風が直接当たります。重要なのはやはり水分(雨水、湿気などです)

 

サイディングが発売された頃は、通常施工として透湿防水シートに直にサイディングを張っていた時期もありました。 施工方法がよくわからなかったのでしょう。何年かすると、初期のサイディング工事した所からの不具合などが発生してきたのです。なぜ?と職人さんやメーカーなどがいろいろ調べていくと、やはり水分の侵入が原因です。でも透湿防水シートが張ってあるのに?どうして?など最初のころはわからなかったのです。

 

長泉町で通気口工事

 外からの雨水侵入だけではなく、内部結露もその原因だったのです。

 

建物は外の温度と内部の温度差から結露をすることがあります、その時に重要なのは結露しても時間が経てば乾いてしまう事なのです。

その役目を通気工法で空気を通すことにより水分が乾燥するようになり、下地材が傷まないようになったのです。 大工さんは軒天上に通風口を付けているところです、この通風口は主に屋根裏にたまった熱対策になります。 ここでも自然に空気を滞留させて温度を調節しているのです。

 

長泉町 新築の注文住宅現場管理者の岩﨑です

 沼津や三島、周辺の長泉、裾野市そして清水町、伊豆の国市、函南町など当社のリフォーム現場は毎月60件くらい動いています。

 

今回は長泉町の新築ですが、大規模な全面改装リフォーム(某新築そっくりさんのような)リフォームも得意中の得意です。 また、外壁塗装や屋根の葺き替え、水回りリフォームなど沼津、三島を中心に施工件数14,000件以上行ってきました、結構施工しているでしょ! そのノウハウがあるので、どこの部分を気を付ければ家が長持ちするのか、ここの部分をこういう施工をすれば大丈夫など、こればかりは経験がすごく大事になるのです。

もちろん施工手順を遵守するのは当たり前ですが、より安心して住める住宅を提供するためにはリフォームの経験を最大限活かした家づくりが理想ではないかと思います。

リフォームやさんだから新築は新築の会社?と思うかもしれませんが、どうしてどうして、お家の10年後20年後、30年後、40年後、それ以上のお家をリフォームする事によるノウハウは、新築業者さんにはないのです。

長く安心して住める住宅をご希望の方、相談待ってますのでお気軽に!! 0120-49-0225まで。

 

 

 

 

次はこちらです 長泉町下長窪マイホーム注文住宅 断熱材施工です

 

 

 

 

1つ前はこちらです 長泉町下長窪マイホーム注文住宅  コロニアル屋根です

 

 

 

 

<スマホでご覧になった方は、ラインでお問合せください。>

☟☟☟☟☟☟☟☟

 

LINEでお問い合わせ

 

 

 

 <パソコンの場合は、こちらからお問い合わせください。>

☟☟☟☟☟☟☟☟

https://www.reformhouse.jp/contact